今回選手日記を担当させて頂く、福岡大学サッカー部3年の進藤友樹です。
今回は「プロになることだけが全てじゃない」というテーマについて書きたいと思います。長文になりますが、最後まで読んでいただけると幸いです。
私は時々「何でプロにならないのに部活をしているの?」と聞かれます。実を言うと、高校に入るまではプロを目指していました。小学4年生の時にサッカーを始め、中学では県内で多少強豪とされるチームに所属していたこともあり、プロになる夢を抱いていました。しかし、高校に進学し、試合で戦った選手たちがテレビや大きな舞台で活躍しているのを見て、自分がプロにはなれないことを実感しました。
福岡大学に進学する際、サッカー部に入るかどうか迷いました。九州で最も強いと言われる福岡大学サッカー部には、有名な高校出身者が多く、最初の練習では自分と同期のレベルの違いに驚かされました。これまでの自分のプレーが全く通用しなかったのです。ですが入部を決めました。それは自分の挑戦をしたいという思いが強かったからだと思います。
サッカーをすることは、多くのものを犠牲にします。時間、お金、自分のやりたいことも制限されることがあります。ですが、サッカーを続けてきたことに全く後悔はありません。むしろ、サッカーをしていて良かったといつも感じています。それでも、今1番大学までサッカーをして良かったと思えるのは、多くの素晴らしい出会いがあったからです。
サッカーを通じて、これまで多くの指導者やチームメイトと出会うことができました。大学に入ってからも、先輩や同期、さらにはキッズサッカーや、地域のコーチの活動を通じて多くの子供たちやその親御さんたちとも出会いました。福岡大学サッカー部では、多くの個性豊かな先輩やこんな面白くない自分と仲良くしてくれる同期が沢山いて、それぞれが私にとって大切な存在となっています。
さらに、サッカーを通じて得た経験も私を成長させてくれました。もともと人と話すのが好きではない性格でしたが、サッカーを通じて多くの人と関わることで、少しは得意になれました。多分自分は今はちょっとだけひねくれてるやつですが、サッカーをしていなかったら、もっとひねくれてるヤバいやつになっていたと思います。
だからこそ、私はプロになるという目標がなくても、スポーツを続けることには大きな価値があると信じています。サッカーを通じて得た人との出会いや貴重な経験は、私の人生を豊かにし、成長させてくれました。スポーツとは人とのつながりや経験を通じて自分自身を成長させる大切な手段です。私のサッカー人生も、あと短くて約半年、長くて約1年半になり、この期間でも新たな出会いや経験を積み重ねていきたいと思います。
長々とはなしましたが、読んでいただきありがとうございました。
これからも福岡大学サッカー部の応援よろしくお願いします。
選手情報はこちら