沿革/歴史 理念/方針 スローガン スタッフ紹介 練習環境 スペイン研修 韓国遠征
福岡大学サッカー部
2021スローガン
「競争」に競り勝つ
・目前の相手やライバルに競り勝つ
・勝負の一瞬(細部)に競り勝つ
・接戦に競り勝つ福大魂
・競争原理の中で共に高め合う仲間、集団
「共創」
・仲間と共に考え、共に創る
・イメージを共有して連動するチームを創り上げる
・大学スポーツ界におけるロールモデル(模範、手本)を共に創る
競争・競合の中から「自己革新」
“Self-Innovation”
競争原理
「人」を育てる組織作り
「自分自身」を育てる
「仲間」を育てる
「チーム」を育てる
「成長」なくして「成功」なし
強いチームを作る5つの条件
- Discipline 規則・ルール厳守
- MIND SET 日常を変える
- Fire Eyes 燃える眼力
- Details 細部へのこだわり
- Co-Creation 共創
福大2021 部署活動
福岡大学サッカー部では2018年4月から「部署制度」による新しい取り組みを実施しています。
こちらを簡単に説明すると、例えば監督が企業の社長なら選手やマネージャーが社員となり、福大サッカー部という会社を共に運営し繁栄させるための組織と言えます。
サッカー部員が選手としてだけではなく、部署の一員としてサッカー部のために活動することで、より強固な組織化を図るとともに個人の社会人基礎力を高めることを目的としています。
2020年度の取り組みがドキュメンタリー番組で取り上げられました。詳細はこちら▶
サッカー部(男子)に支援の輪、マスクを寄贈いただきました
部署制度についてインタビューを受けました。詳細はこちら▶
【九州の雄・福大強さの秘訣】部署制度導入で切り開く「新時代大学サッカー部のカタチ」