今回選手日記を担当させていただきます。 福岡大学1年の弓指翔文です。
「快翔」
快翔(かいしょう)…気持ちよく空を高く飛ぶこと。
私はこの19年間、サッカーという無限大に広がる空を飛び回ってきました。なので今回は、その飛び回ったサッカー人生について書こうと思います。最後まで読んでいただけると幸いです。
私は小学2年生の頃にサッカーと出会いました。友達に誘われ、地元のクラブチームでサッカーを始めました。自分は父がずっとサッカーをやっていたこともあり、小学生からサッカーを始めることになりました。
小学校のクラブチームでは、とにかくサッカーを楽しむということだけを思いながらサッカーを続けてきました。ただサッカーが好きという気持ちだけで小学生時代は過ごしていました。
そんな感じで始まった私のサッカー人生。
中学生では部活ではなくクラブチームに入りました。小学生時代に比べ、選手のレベルが高く、県内で見ても上位に食い込むようなチームに入り、最初は不安でした。しかし、1年生の頃から試合への出場機会をいただき、高いレベルでサッカーをすることができました。3年生では、県優勝をすることができ、九州大会まで進むことができました。この3年間でたくさんのことを経験し、有意義に過ごすことができました。
「高校選択」
これは、自分の人生の分岐点になりました。
いくつかの高校からお誘いをいただき、その中で、たくさん悩み、たくさん迷いました。そして、考えた結果、その高校にある伝統を受け継ぐのではなく自分たちが伝統を作っていくという若葉高校の理念や福岡大学との高大連携に興味を持ち、若葉高校サッカー部に入部しました。
高校サッカーでは、ゼロから立ち上げたチームに乗っかる形で入部をして、2年生の時に先輩方のおかげでインターハイ、選手権で初めてベスト8を経験し、2年の新人戦では初めて県準優勝、九州大会出場をすることができました。そして、3年時には選手権で初めて県3位を取ることができました。このような結果を残すことができたのは、杉山監督をはじめとするスタッフの方や、時代を築き上げた先輩方の力であり、その力がなければこのような結果を出すことができませんでした。ゼロからのチームを経験をできたのは若葉高校に入ったからできたことで、他の高校に行っても経験することはできなかったと思うと、貴重な経験をすることができたと共にこのチームを選んで本気でサッカーに取り組むことができてよかったと思いました。
そして、高校時代から間近で見ていた福岡大学サッカー部の先輩方を見て、憧れを持ったこと。これまでお世話になった指導者の方々に立派な大人になってサッカーを通して、恩返しをしたいという気持ちから福岡大学サッカー部へ入部し、現在に至ります。
大学サッカーも早いことながら半年が経過し、充実した日々を送れています。2024シーズンも終盤に差し掛かってきました。私は現在B1に所属しており、この選手日記を書いている頃はリーグ戦を1位で通過し、トーナメント戦に向けてチームで準備をしている最中です。1年目からこのような経験をすることができていることへの感謝をプレーや気持ちで表現していきたいと思います。そして、ここまで一緒に戦ってきた先輩方と共に最後笑って終われるように1日1日を大切にして、一つ一つの試合に全力で立ち向かっていきます!
大学サッカーを通して、サッカーだけでなく人としても成長する4年間にするために日々努力していきたいと思います!
長く拙い文章になりましたが、 最後まで読んでいただきありがとうございました。
選手情報はこちら