本日、行われました2025年度 第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 1回戦の結果について報告させていただきます。
【2025年度 第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 1回戦】9/3 福岡大学 2-1 八戸学院大学
1回戦 9月3日 14:00 Kick off @セイホクパーク石巻フットボール場/フットボールフィールド第1 気温: 30°C 天気:晴れ
福岡大学 2(2-0)1 八戸学院大学
得点者
福岡大学:19分 葭岡、21分 芳野
八戸学院大学:90+2分
福岡大学メンバー表
スターティングメンバー | サブ | ||||
ポジション | 背番号 | 名 前(交代) | ポジション | 背番号 | 名 前(交代) |
GK | 21 | 山田 陽介 | GK | 1 | 吉本 空雅 |
DF | 5 | 岩本 剛気 | DF | 19 | 瀬山 陽生(90+1’in) |
DF | 4 | 坂井 悠飛 | DF | 22 | 田中 佑磨 |
DF | 3 | 和田 理央 | MF | 18 | 兼松 将(77’in) |
MF | 13 | 稲田 翼 | MF | 23 | 西村 活輝 |
MF | 14 | 山田 蒼(77’out) | MF | 25 | 森部 絢 |
MF | 7 | 芳野 凱斗(70’out) | MF | 26 | 金城 蓮央(70’in) |
MF | 6 | 竹田 天馬 | FW | 9 | 中山 桂吾(70’in) |
MF | 8 | 葭岡 遥来(90+1out) | FW | 24 | 日谷 陵真(70’in) |
FW | 10 | 合戸 晴矢(70’out) | |||
FW | 11 | 岡留 零樹(70’out) |
マッチレポート
前半5分 葭岡のクロスに稲田がダイレクトで合わせるが、惜しくも枠を外れる。
前半9分 芳野のスルーパスを受けた合戸が巧みにトラップし、相手を1人かわしてシュート。しかし相手DFに当たり、ゴールならず。
前半18分 稲田のコーナーキックに坂井が頭で合わせるが、相手GKのスーパーセーブに阻まれる。
前半19分 続くCKから稲田のボールに葭岡が合わせ、待望の先制点! 1-0
前半21分 和田がボールを奪い、素早く芳野へ展開。芳野が相手DFをかわして右足でシュートを突き刺し追加点。2-0
前半31分 坂井のパスを受けた山田蒼が果敢に2人を突破してシュートを放つも、枠を捉えきれない。
後半4分 相手のCKからヘディングで合わせられるが、枠を外れピンチを免れる。
後半18分 稲田のCKに和田が頭でそらし、ファーの岩本が足で合わせるもゴールの枠を外れる。
後半25分 選手交代
芳野 → 金城
合戸 → 中山
岡留 → 日谷
後半29分 混戦から日谷がヘディングで狙うが、わずかにゴール左へ外れる。
後半32分 山田蒼 → 兼松
後半35分 兼松のクロスを日谷が落とし、中山がシュートを放つがGK正面。
後半38分 左サイドを突破され中央からシュートを打たれるも、枠を外れて失点を免れる。
後半45+1分 葭岡 → 瀬山
後半45+2分 左サイドからのクロスに中央で合わせられ、失点。2-1
監督コメント
監督 児玉 進二
【Q. 試合を振り返ってみてどうですか?】
3大会ぶりの総理大臣杯ということもあり、我々はチャレンジャー精神を持ち、全国の舞台に立てることへの感謝を胸に初戦へ臨みました。
試合は強風の影響を大きく受ける展開となりました。前半は風上を活かし、序盤から相手コートへ押し込み多くの決定機を創出。15分にはCKから葭岡がニアで合わせて先制し、直後には和田理のボール奪取から芳野が突破して追加点。良い流れで2-0とリードして折り返しました。
後半は風下に回り、相手は次々とフレッシュな選手を投入しながら一気にギアを上げてきました。我々もラインを下げすぎずコンパクトさを保ちながら耐える時間が続きましたが、次第にセカンドボールを拾えなくなり押し込まれる展開に。流れを変えるべく中山・日谷・金城を投入し、再三3点目のチャンスを作ったものの決め切れず、後半アディショナルタイムに失点を許し、2-1で試合を終えました。
全国大会初戦ということもあり硬さや思うようにいかない時間もありましたが、自分たちの良さ・強みを出せた場面も多くありました。その一方で、後半の相手の変化や勢いに対して修正に時間がかかった点は今後の課題です。
【Q. 次の試合への思いをお願いします。】
2回戦の相手は京都産業大学に決まりました。2年前のインカレ準々決勝で敗れた相手との再戦となり、リベンジのチャンスを与えられたと受け止めています。
我々はこれまで通り、チャレンジャーとして次の試合も全力でぶつかりにいきます。
本日も東北の地まで駆けつけてくれた部員・OB・ご父母の皆様、またLive配信やSNS速報を通じて応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。引き続き、熱いご声援をよろしくお願いいたします。
選手コメント
4年 葭岡 遥来(MOM)
平素より福岡大学サッカー部へのご支援、ご声援を頂きありがとうございます。
福岡大学サッカー部は3年ぶりの総理大臣杯出場という事もありこの大会に向けてチーム全員が最高の準備をして来ました。先のことは考えずにこの試合に集中して挑みました。試合の入りから今まで以上の入りができ自分達のペースで試合を優位に進める事が出来ました。立て続けに2点を取る事が出来てよかったと思います!
後半は風の影響もあり相手に押し込まれる展開になりました。失点をしてしまいましたが2回戦に進める事が出来ました。次の試合はもっと強度が高くなると思うのでいいリカバリーをして次の試合も勝てるようにチーム全員で取り組みます。
現地・遠方からの応援ありがとうございました!!
3年 芳野凱斗
遠方からの沢山の応援ありがとうございます。
また現地まで応援しに来てくれた応援団の皆さんの力のおかげで勝利する事が出来ました。この試合の為に、沢山の人が動いてくれたおかげだと思います。本当にありがとうございます。まだまだ満足する事なく、1試合1試合、勝利に向けて頑張っていきます。
これからも熱い応援宜しくお願いします。
フォト
⚽️次の試合のお知らせ⚽️
9/5(金)14:00 kickoff🔥
〇2025年度 第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント 2回戦〇
vs京都産業大学
会場はWACK女川スタジアムで行われます!たくさんの応援よろしくお願いします📣