ログイン
https://fukuoka-u-football.com/wp-admin/
ユーザー名
user1
パスワード
fukudai1234
記事の投稿方法
新規追加
タイトル入力
「ここにタイトルを入力」というところに記事タイトルを入れます。
本文入力
本文に写真追加したいとき
「メディアを追加」をタップします。
「ファイルを選択」をタップし、スマートフォンの中の写真を選択します。
サイトにアップロードされたら右下の「投稿に挿入」を押します。
本文に追加されました。
カテゴリーをつける
編集画面の下部の「カテゴリー」から当てはまるカテゴリーにチェックを入れます。
複数チェックを入れてもOKです。
ただしここでは、フロントページに表示されているこちらの中から選ぶようにしてください。
アイキャッチをつける
編集画面の下部の「アイキャッチ」から写真を選択します。
写真を1枚だけ選択していただいて右下の「アイキャッチ画像を設定」を押します。
※アイキャッチに設定した写真がHPのトップページに出てきます。
公開
公開ボタンを押すと記事が公開されます。
記事公開後は必ずHP上で表示を確認してください。
カレンダー更新方法
Googleカレンダーを開いて直接予定を入力してください。
※PCだけでなくスマホやアプリでも入力出来ます
Googleカレンダー
https://calendar.google.com/calendar/r/
アカウント
メール
fukuoka.u.football@gmail.com
パスワード
fukudai1234
カレンダー入力
予定を入れたい日をクリック→何年生が何をどこでするのかを入力→保存
HPに自動で反映されます
トップページ画像更新方法
※パソコンでの操作を推奨します。
PC
ダッシュボード>外観>カスタマイズ を開きます。
ヘッダー設定>ヘッダー画像/スライダー設定 を開きます。
画像は5枚まで変更することができます。
スマホ
ダッシュボード>外観>カスタマイズ を開きます。
モバイルテーマ/AMP設定>ヘッダー画像/スライダー設定 を開きます。
あとはPC版と同じように変更していただけます。同じく画像も5枚まで設定できます。
メニューの変更
※パソコンでの操作を推奨します。
外観>メニュー を開きます。
変更できるメニューは3か所あります(隠れメニューは設定していません)
メニューに入れたい項目にチェックを付け、「メニューに追加」をクリックします。
追加された項目は、メニューの一番下に追加されます。
ドラッグで好きな場所に持ち上げてください。
※特定のページをメニューにリンク付けするとき→カスタムリンク
特定のカテゴリーページ一覧にリンク付けする時→カテゴリー
などもメニューに入れることができます。
終了したら必ず「メニューを保存」をクリックしてください。
「メニューを削除」をクリックすると、すべてのメニューが消えますのでご注意ください。
カテゴリーボタンの名称変更、遷移先のリンク変更
①サイトログインしたら、HPのTOP画面から「カスタマイズ」をクリックする。
②編集したい箇所の鉛筆マークをクリックすると左側に編集画面が表示される
③コードを書き換える時は、必ず毎回、もともと書いてあったコードをコピーして、適当なファイルなどにペーストし、必ずバックアップを取っておく。
※途中で書き間違いや、コードが分からなくなってしまった時に備えて、元に戻せるようにしておく。
※以下は、コピ-&ペーストしたコード
<p style=”text-align: center;”><a class=”btn” href=”https://fukuoka-u-football.com/post/result/post-7478/”>TOPチーム</a> <a class=”btn” href=”https://fukuoka-u-football.com/mibunrui/post-20865/”>Asatellite</a> <a class=”btn” href=”https://fukuoka-u-football.com/mibunrui/post-20867/”>B1チーム</a> <a class=”btn” href=”https://fukuoka-u-football.com/post/result/post-7497/”>B2チーム</a> <a class=”btn” href=”https://fukuoka-u-football.com/result-2/post-8411/”>リーグ</a><br/><a style=”text-decoration: underline; color:#000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/?p=9136&preview=true”>お知らせ</a> <a style=”text-decoration: underline; color:#000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/mibunrui/post-8822/”>活動日程</a> <a style=”text-decoration: underline; color:#000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/post/volunteer/post-8632/”>結果一覧</a> <a style=”text-decoration: underline; color:#000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/menu/post-8776/”>選手情報</a> <a style=”text-decoration: underline; color:#000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/menu/post-format-test-gallery/”>フォトギャラリー</a></p>
④コードを書き換える。
・下図の赤下線部は、カテゴリーボタンの名称
・黒下線部は、カテゴリーボタンを押すことで表示される記事のリンク
それぞれ、変更したいものに書き換える。
変更したい箇所、全て変更したら「保存」と「完了」をクリックする。
※PC版と同じ内容の表示がモバイル用(スマホ用)にもある場合、必ずモバイル版(スマホ用)も合わせて修正すること。
⑤モバイル用のコードを変更する。
サイトのダッシュボードから外観→ウィジェットをクリック。
⑥コンテナ上部(モバイル用)をクリック
⑦カスタムHTMLー活動報告をクリックして、コードのバックアップを取る
※以下は、コピ-&ペーストしたコード
<div style=”text-align: center;”><span style=”font-size: 12pt;”><a style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/category/oshirase”>お知らせ</a> <a style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/mibunrui/post-8822/”>活動日程</a> <a style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/post/volunteer/post-8632/”>結果一覧</a> <a style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;” href=”https://fukuoka-u-football.com/menu/post-8459/”>ギャラリー</a></span></div>
<div style=”text-align: center;”><span style=”font-size: 14pt;”><strong><a href=”https://fukuoka-u-football.com/post/result/post-7478/”><span style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;”>top</span></a> / <a href=”https://fukuoka-u-football.com/mibunrui/post-20865/”><span style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;”>Asatellite</span></a> / <a href=”https://fukuoka-u-football.com/mibunrui/post-20867/”><span style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;”>B1</span></a> / <a href=”https://fukuoka-u-football.com/post/result/post-7497/”><span style=”text-decoration: underline; color: #000; font-weight: bold;”>B2</span></a></strong></span></div>
⑧モバイル用のコードも変更したい所を書き換える。
・下図の赤下線部は、カテゴリーボタンの名称
・青下線部は、カテゴリーボタンを押すことで表示される記事のリンク
それぞれ、変更したいものに書き換える。
⑨変更したい箇所、全て変更したら「保存」と「完了」をクリックする。