初めまして。
今回、選手日記を担当させていただく3年の藤井奨也です。
文章を書いたりするのはあまり得意ではないので少し緊張していますが自分の思っていることを書いていこうと思います。
まず、軽く自己紹介をすると、島根県の出雲市出身で兄の影響を受け幼稚園の年中から地元のサッカークラブに入りサッカーを始めました。中学もクラブチームには行かず地元の中体連でサッカーをしました。高校は家を離れとなりの市にある強豪校の立正大学淞南高校に行きました。
自分は、「長所が1つあれば選手は成長できる」と思っている。何か1つ誰にも負けない武器を持った長所があれば選手は成長できると思う。突出した武器があるから、他の部分も伸びていくと思う。日本は足が早い選手や身長の高い選手を、長所を持った選手としてもてはやすが、自分はそれは違うと思います。ピッチに立つ11分の1として、チームが勝つためのプレーができる選手が、長所を持った選手だと思う。とても足が早くてもそのスピードが試合で有効に使われてなければ長所ではない。横パスしかできない選手がいてもどんな状況でも落ち着いて正確にパスを通すことができるのなら、それは立派な長所だと思う。長所さえ持っていれば、短所の部分をカバーできる。短所をごまかす力も大事だと常に考えている。
大学へ入学し、スポーツ科学部の授業や監督の授業など、たくさんの所から色々な事を学ぶことができる。大学へ来て自分が全然知らなかったことも学ぶことができ大学はとてもいいところだと思った。たくさんの事をインプットすることができる。ですが、インプットばかりするのではなく、アウトプットもしなければならないと思う。インプットしたことをまわりに発信しなければ自分の物になっていかないと思う。そのためインプットしたことを色々な人に話すことでそれに磨きがかかり、どんどん自分の物になっていくと思う。そのようにすることで自分の知識量が広がっていくと思う。
高校のときに高校の監督から「迷ったらしんどい方を選べ」とよく言われていた。何かをするときにも楽な方かしんどい方の2つの道がある。そのときは必ずしんどい方を選ぶようにしている。そのように自分は考えている。努力をする選手はたくさんいる。それでも結果が出ないと言っている人は多い思うが自分は努力の量足りないから結果がついてこないと思う。なので自分は結果が出るまでしんどい方を選び続けこの残り少ない大学生活後悔のないように本気で頑張っていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
選手情報はこちら