本日、行われました INDEPENDENCE LEAGUE KYUSHU 2024 中位トーナメント1回戦の結果について報告させていただきます。
【 INDEPENDENCE LEAGUE KYUSHU 2024 中位トーナメント1回戦】10/27福岡大学B2 2-3 日本経済大学B1
1回戦 10月27日 10:00 Kick off @福岡大学サッカー場 気温: 22°C 天気:晴れ
福岡大学B2 2(0-1)3日本経済大学B1
得点者
福岡大学B2:永島 90+2分 、糸永 90+4分
日本経済大学B1:42分 、53分、72分
福岡大学メンバー表
スターティングメンバー | サブ | ||||
ポジション | 背番号 | 名 前(交代) | ポジション | 背番号 | 名 前(交代) |
GK | 1 | 小方 海渚人 | GK | 21 | 水田 颯人 |
DF | 18 | 原田 太陽 | DF | 14 | 田縁 凌弥(61’in) |
DF | 17 | 仁田尾 颯真 | MF | 79 | 柿原 一斗 |
DF | 26 | 宇高 蔵之助 | MF | 45 | 小川 瑛慎 |
DF | 29 | 進藤 友樹 | MF | 83 | 重松 颯弥 |
DF | 92 | 藤葉 大輝(61’out) | MF | 35 | 中村 皇星 |
MF | 41 | 赤嶺 琉星(34’out) | FW | 42 | 糸永 慎一郎(34’in) |
MF | 40 | 森山 泰成 | FW | 94 | 前田 拓海(70’in) |
MF | 70 | 山口 珠門 | FW | 34 | 永島 駿(61’in) |
MF | 69 | 山本 朱羽(70’out) | |||
FW | 52 | 小島 琉生(61’out) |
マッチレポート
前半20分 森山がこぼれ球を拾ってミドルシュートを放つも枠の外。
前半21分 山本がサイドを突破し、クロスを上げるも中に合わない。
前半35分 【交代】41赤嶺→42糸永
前半43分 【失点】相手に一瞬の隙をつかれ背後に抜け出される。キーパーと一対一を冷静に決められ失点。0-1
前半終了。0-1
後半3分 相手のビルドアップミスを見逃さずボールを奪いシュートを放つも相手キーパーのビックセーブに阻まれる。
後半6分 山本がドリブルで持ち運びクロスを上げ、小島が合わせるもポストに阻まれる。
後半8分 【失点】相手コーナーのトリックプレーから失点。0-2
後半11分 相手コーナーから合わされるも小方のビックセーブでピンチを防ぐ。
後半17分 【交代】52小島→34永島
92藤葉→14田縁
後半20分 相手クロスをフリーで合わされるも田縁のブロックで防ぐ。
後半22分 糸永のクロスを森山が合わせるも相手に当たり枠を外れる。
後半28分 【失点】相手のカウンターから失点。0-3
後半45分 糸永のクロスを進藤が合わせるもポストに阻まれる。
後半47分 【得点】進藤のクロスを永島が合わせゴール。1-3
後半49分 【得点】田縁のシュートから相手キーパーのミスを誘い糸永が押し込みゴール。2-3
試合終了。2-3
監督コメント
平素より福岡大学サッカー部への応援、ご支援を賜り誠にありがとうございます。
本日、福岡大学B2はIリーグ九州2024中位トーナメント1回戦日本経済大学B1と試合を行いました。
チームとして中位トーナメントで優勝し、最高成績である7位を目指し準備をしてきました。
試合前のミーティングでは、良い守備から良い攻撃へをコンセプトに、相手の攻撃に対し、練習からやってきた守備の確認を行いました。そして素早くゴールに迫りその回数を増やしゴールネットを揺らそうと話し、試合に臨みました。
試合は前半から相手のビルドアップに対し、なかなか思うように守備がハマらず苦戦する時間帯が続きました。また、ボランチ起用の赤嶺が膝を負傷し、嫌な流れではありましたが、その中でうまくいかない時に割り切ってミドルゾーンで守備で構える形からゴールに迫る形を自分たちで作りながら試合を進めることができました。しかし、前半の42分に相手のサイドを変えた攻撃にスライドが間に合わず失点してしまいます。
ハーフタイムでは、細かい修正と守備からもう一度入り直すこと、攻撃に対して厚みを待たせるために意識をポジショニングと背後へのランニングを増やそうと伝え、後半に送り出しました。
しかし後半立ち上がりに相手のデザインされたセットプレーから失点してしまいます。攻撃では決定機をいくつか迎えますが、なかなかゴールネットを揺らすことができません。
飲水明けから選手交代やシステム変更を加えたことで前に圧力をかけることができ、良い守備からゴールに迫る回数を増やすことができましたが、自陣でのミスから失点を喫し点差をつけられてしまいました。
失点後も果敢に攻め込み決定機を迎えますが、中々ゴールネットを揺らすことができません。
それでも後半ロスタイムに攻撃の成果が身を結び立て続けにゴールを奪うことに成功し、1点差まで詰め寄りますが、同点まで持っていくことができませんでした。
結果は2-3と敗れましたが、最後意地を出し、得点を重ねたことはチームとしては成果だったと思います。
ただ、そこに至るまでの失点数やゴールを奪う質に関してはもっとできることがあると思います。
これを負けではなく、同点にし、勝ち切るチームにするため、もっと厳しさを持って練習に生かしていきたいと思います。
チームの課題として、立ち上がりや、飲水明けなど、一度プレーが切れた時の失点が挙げられます。こういった失点はチームとして改善できると思うので、トレーニングから隙を作らないようにやっていきたいと思います。また、攻撃でも、得点が取れるようにもっと貪欲にゴールを目指したいと思います。
本日は沢山のご声援をありがとうございました。
引き続き応援の程よろしくお願いします。
選手コメント
3年 仁田尾 颯真
平素より福岡大学サッカー部へのご声援、誠にありがとうございます。
本日の試合は中位トーナメントの1回戦で、今自分達が目指せる最高順位の7位に向けての大事な1戦でした。しかし、思うような結果が出ず、悔しい結果に終わりました。今回の試合で出た成果や課題を整理し、次の試合に向けて準備をしていきたいと思います。
今後とも福岡大学サッカー部のご支援よろしくお願いいたします。
3年 進藤 友樹
平素より福岡大学サッカー部の応援、ご支援誠にありがとうございます。
平素より福岡大学サッカー部の応援、ご支援を賜り、誠にありがとうございます。
本日のゲームは、自分たちより上位のチームとの対戦ということで、簡単な試合にはならないと予想していました。しかし、結果的に3失点し、毎回の試合での反省点がまた露骨に表れる結果となってしまいました。悔しい結果ですが、あと2試合が残っていますので、そこに向けてしっかりとトレーニングし、より良いパフォーマンスができるようチーム一丸となって取り組んでまいります。
フォト
⚽️次の試合のお知らせ⚽️
次の試合は未定です。